誰か割合の簡単な計算方法教えて下さい〜
Höchster Rang : 1 , Aktualisiert: 19.02.2025 05:27:02
最近、僕一応、小学生なんですけどいまだに割合がわからなくて例えば
お肉を2割引きで買って640円払いました。元の値段は何円ですか。
とかっていう問題とかがわからないですよ誰か簡単な割合の計算方法を教えてください
私は割合はいつも分数にして解いていますよ。
もしかしたらコレは習ったやり方かもしれぬ…
これで分からなかった場合は、その部分を教えてくだされば、もっと分かりやすく考えてみますネ。
この言葉の意味が分からない…とかでも気軽に言ってくださいね。
私、語彙力を母の子宮に置いてきたタイプの人間なので。
では、その例に挙げられている問題で考えてみましょう。
2割引き→10割あるうちから2割引くから8割。
8割=10分の8(10割あるうちの8割なので)
つまり、この8というのが640ですよね?
(なので640÷10分の8…と言いたいところですが、小学校の算数で習っていたかどうかあやふやなので言い換えますね。)
この問題の場合の「1割」の基準を求めたくなりませんか?なりますよね。ね?
ので、640÷8=80から、1割というのは80だと分かります。
ここからは至って簡単。
全体、つまりは10割を求めたいので、80×10をするだけ。
よって、この問題の答えは800になります。
式だけまとめるとこんな感じ。
10(割)−2(割)=8(割)
8(割)=640
640÷8=80
1(割)=80
80×10=800…10割
答、800円
もし分数の乗除を習っている場合は、分母は10のままの方が色々と計算しやすいのでオススメ。
そのうち習うと思いますが、%も同じように考えられますよ。
%の場合は、コレの分母を100にするだけで他は基本的に同じです。
算数や数学は、覚えるものではなくて身に染み込ませるものです。
つまりは慣れが1番。
まぁ、その場で理解できるのが結局のところ、出来たら1番最高ですがね…
でも、その場で身につけるって事自体、ある程度その事に慣れてから出来る事です。
普段から算数や数学を身近に感じていると、なんとな〜く理解しやすくなるかもってことです。
私が小学校の頃からしていた事を挙げると…
買い物をした時などに消費税計算したりとか、車のナンバープレートで10を作る計算をしたりetc.
兎にも角にも!
是非とも算数や数学を好きになってもらえたら大変嬉しいです! 犬の群れ
19.02.2025 04:56:34 Flagge Link
ありがとうございます😭
めっちゃ分かりやすくてこんな算数の小数の割り算もそんなとけない僕に教えてくれてありがとうございます🙇♀️ Rioru@投稿カタツムリ期間〜
19.02.2025 05:02:52 Flagge Link
軽くまとめてみた!ので参考になれば
上の問題を求めていくにはまず「わからないもの」を□に置き換える必要があります。この場合は「元の値段(定価)」を□とします。
お肉を2割引きで買って640円払いました。元の値段は何円ですか。
↑この場合「2割引き」は割合に、「640円」は比較量にあたります。
学校で割合の公式習いましたか?「比較量=基準量(元にする数)×割合」って公式があったと思います。今回はこれを使っていきます!
お肉の元の値段は割合で考えると「1」(100%)と見ることができます。640円という値段はそこから2割引き、すなわち0.2を引いたわけです。
じゃあ640円は割合では何と表せるのでしょうか?
答えは簡単、(1-0.2)と表します。(元の値段から2割引き)
ここら辺難しかったら図をみてみてください。元の値段(1)から2割(0.2)を引いた値段が640円なのです。
比較量=基準量×割合 この式を使って今までのことをまとめるとこう表せます↓
640 = □ × (1-0.2)
= □ × 0.8
□ = 640÷0.8 ←□を求める
= 800
従ってお肉の元の値段は800円です。
こういう問題でのポイントは『図をかくこと』と『公式に当てはめる』こと、『元の値段(定価)を1とみる』ことです。
元の値段を1とみて図をかき、公式に当てはめていきます。元の値段を求める問題では最終的に割り算になりますが、割引・増量された後の値段を求めるときは掛け算です。比較量=基準量(元にする数)×割合の公式をそのまま使います。わからなかったら求めたいものを□として図をかく、これデフォルトにしてください!
いろいろ書いてみましたがめちゃくちゃ分かりづらくなってしまった自信しかないので分からなかったら言ってください、いくらでも説明し直します!他にも割合でわからない問題などあったら教えますし。
割合はほんっっとうに大事な単元です、頑張ってください!
回答失礼しました、分かりづらければ申し訳ないです。 いぬわし
19.02.2025 05:11:00 Flagge Link
いぬわしさんもありがとうございます😭
ご丁寧な説明まじでありがとうございます
まとめテストで割合頑張ってきます。
あと、、多分どこの問題か忘れたのですが割合の問題でわからないとことがあったはずなんです。(今は思い出せませんごめんなさい)
もしかしたらまたサイトで質問するのでその時はまたよろしくお願いします。 Rioru@投稿カタツムリ期間〜
19.02.2025 05:26:57 Flagge Link
Sie müssen angemeldet sein, um einen Kommentar : Anmelden
1
しゃっくりの止め方を教えてください〜
28.02.2025 01:12:32 Rioru@投稿カタツムリ期間〜
学校の授業中、急にしゃっくりが止まんなくて書いている今も止まってません。色々...
3
おすすめの文房具を教えてください!
23.02.2025 22:37:30 Rioru@投稿カタツムリ期間〜
新学期なので親から新しい文房具を買ってもうことになりました みんなが使ってて...
3
コメントのパクリって通報した方がいいのでしょうか?
20.02.2025 06:45:39 Rioru@投稿カタツムリ期間〜
この前、ここのサイトでコメントをしたんですけど何故かコメントを急にパクられて...
- Anmelden
-
- Beiträge Rang
-
1.
駄作者って言葉 new by.銀怜@3月27日に誕生日
21.03.2025 07:15:19 -
2.
人生の楽しみ方 new by.きつね@第1志望高合格
21.03.2025 08:53:06 -
3.
聞くべき!!!!ヒプマイの曲!!!!教えてください!!! new by.匿名
21.03.2025 08:48:32 -
4.
もうすぐ今年もおわりなので new by.銀怜@3月27日に誕生日
21.03.2025 08:49:29 -
5.
一番くじってどうやって買ったらいいんですか by.めい
20.03.2025 19:45:20 - Weiterlesen
- Mitglieder Rangliste
-
1.
ねこぴゃ
30 Point -
2.
めい
20 Point -
3.
銀怜@3月27日に誕生日
10 Point - Weiterlesen