キャラの特徴を掴むコツ
イラストHöchster Rang : 1 , Aktualisiert: 23.07.2024 11:02:16
当方よく夢絵や二次創作絵を描く機会があるのですが、既存キャラを描くとどうしてもパチモン感が否めない中途半端な仕上がりになってしまいます。絵の上手い相互さんに相談したところ「キャラの特徴を上手く掴めていないからじゃない?」という指摘して頂きました。
参考に載せれるようなイラストが無くて大変申し訳ないのですが、キャラの特徴を掴むコツやオススメの練習法を教えてください🙇🏻♀️
ちなみに今描こうとしているキャラクターは怪獣8号の保科宗四郎様です。前髪のパッツン感と絶妙な段差に苦戦しています。保科宗四郎様を描くコツなどもあれば追加で教えて頂きたいです💧泣
※個人的な意見なので,効果の保証は致しません。
まずはそのキャラの容姿の特徴から掴むべきです。
模写をしたら髪質や吊り目,タレ目などが分かります。
そのあとそのキャラが重点的に写っているシーンを繰り返し見ましょう。
何回も繰り返し見れば嫌でも口調や仕草は身につきます。
口調は大事ですが,そのキャラのイラストがイマイチだとどんなに上手いイラストでも違和感がうまれてしまいます。
まとめると…
①容姿の特徴を掴む。
②口調や仕草を覚える。(繰り返し見る)
③二次創作のシチュや構造を考える。
こんな感じです。
長文失礼致しました。 ゆき
19.07.2024 00:21:19 Flagge Link
保科宗四郎さん人気なキャラですよね、怪獣八号は見ていないので検索から失礼しますが彼の一番見の魅力は糸目かもと感じました。
吊り目なら目尻がピンっと斜めに跳ねてる感じ、開眼しているならシャープにかっこよく描いてあげるといいかもしれません。
キャラの特徴を掴みそれらしく描くコツは、私の個人的な意見ですがやはり数をこなし、原作の絵に似るまで描く事が重要だと思います。髪型も描いて覚えるのが一番早いです。
他には顔のパーツなど細部に時間をかけるのではなく、全体のシルエットを原作に似せることでキャラに似せられるよとイラストレーターのさいとうなおきさんがおっしゃってました。
創作活動頑張ってください! ナズナ
23.07.2024 11:02:15 Flagge Link
Sie müssen angemeldet sein, um einen Kommentar : Anmelden
- Anmelden
-
- Beiträge Rang
-
1.
PS4で原神を始めたい by.雅な豆腐
19.06.2025 22:39:07 -
2.
自分の性格?について by.リア56
19.06.2025 23:37:55 -
3.
【大至急】YouTubeについて new by.kirisamereimu@いととペア画ちゅ
20.06.2025 02:34:03 -
4.
本を探しています by.雅な豆腐
19.06.2025 23:43:18 -
5.
早く起きる・部屋をきれいに保つには? by.さや
19.06.2025 08:39:43 - Weiterlesen
- Mitglieder Rangliste
-
1.
TANGUSUTEN
60 Point -
2.
一華雄姫@弐番侍
20 Point -
3.
雅な豆腐
10 Point - Weiterlesen